■人は最大の資産である■~なぜ成功例に学ばないのか~

おはようございます。

快晴の川崎の朝、冷え込んでいます。

今日は一日冷えそうです、
防寒をしかっりと。

----------------------












∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬

ドラッカーは、
これまでに述べたことは
長い間知られてきた、
とする。

いくつかの企業が、
たとえ組織的にではなくとも、
このことに取り組み、
成果をあげ、組織の体質を強化し、
繁栄をもたらしてきた。

そして、マネジメントも強化されてきた。


「事実、これらのことを知ったマネジメントは、

 すべて同意の相槌を打ってきた。

 しかるに、実際に行動に移したマネジメントは

  それほど多くない。

  それでは、ツァイスやIBMから学ばないのはなぜか。

  なぜ学びたがらないのか。」

~「マネジメント【エッセンシャル版】」-第3章 仕事と人間 14 人は最大の資産である」






















コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~