■成果を測定する■~実現すべき成果をいかにして測るか。~

おはようございます。

雲がどんよりと空を覆う川崎の朝です。

台風が沖縄に接近中、
記録的な雨量も予想されています。
十分お気を付け下さい。


東京地方も雨が降ったり止んだりの
一日になりそうです。

良い週末をお過ごし下さい。

----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、
成果、価値、人材育成、
これらすべてにおいて貢献がなされなければ、
組織は腐り、いずれ死ぬ、
とした。


そして、明確かつ焦点の定まった
共通の使命だけが組織を一体化し、
成果をあげさせる、
と続ける。


焦点の定まった明確な使命がなければ、
組織は組織としての信頼性をただちに失う。


人類があるかぎり罪人も、病人も、
アルコール中毒者も、麻薬中毒者も、不運な人もいる。
またさらには、数えるべきことを教えるべき
遊び盛りの七歳児もいる。


ドラッカーは、
使命そのものは永遠のもので良いが、
成果の目標は具体的でなければならない、
とする。


●とるべき行動
  実現すべき成果は何か? 
  それをいかにして測定し評価するか?

●身につけるぺき姿勢
  あらゆる活動において実現すべき成果を測る方法を見つける。
  それを使って自らの成果への貢献を評価する。




「実現すべき成果は誰にとっても明白である。

 企業においては経営上の業績である。

 病院においては患者の治癒である。

 成果が何であるべきかが混乱している状態では、

 成果は期待しえない。」


~P.F.ドラッカー「プロフェショナルの原点」
(第3章 いかなる貢献ができるか)





















コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~