■結果を検証していく■~成果をあげた決定も陳腐化する。~

おはようございます。

未明の川崎の朝、
快晴の様子、連日の強風は
心配ないようです。

今日は早い便で、高知に帰郷します。
半年ぶりの土佐酒を楽しんできます。

今日も一日よろしくお願いします。

----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬

ドラッカーは、
誰かの仕事になるまでは、
せっかくの意思決定も意図にすぎない、
とした。


そして、
意思決定のベースとなった仮定を
継続的に検証していくには、
決定そのもののなかにフィードバックを
講じておかなければならない、
と続ける。


なぜなら、最善の決定であっても、
間違っているおそれがあり、
やがては陳腐化するから。


ドラッカーは、フィードバックは、
自ら出かけて行って確かめないかぎり、
不毛の独断から逃れることはできないし、
成果をあげることもできない、
とする。



●とるぺき行動
  決定の結果を現場で確かめる。

●身につけるべき姿勢
  常に現場からのフィードバックを講ずる。


「われわれは意思決定の前提というものが、

 遅かれ早かれ必ず陳腐化することを

 知らなければならない。

 現実は長い間変化しないでいられるものではない。」

~P.F.ドラッカー「プロフェショナルの原点」
(第6章 意思決定を的確に行う)


























































































コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~