■貢献の仕方を知る■~成果を生むのは強みだけである。~
おはようございます。
朝から厳しい陽射しの川崎の朝です。
アルコール摂取量が増える金曜日、
水分の補給も十分に。
今日も一日よろしくお願いします。
----------------------
∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬
ドラッカーは、
人それぞれが持つ性癖のなかには、
世界観や自己認識など、
個人の本質的なことを
反映しているものがある、
とした。
そして、
成果をあげるには、
自らを含めあらゆる者の強みを
機会の源泉としなければならない、
と続ける。
ほかの人には厄介な
報告書の取りまとめが
簡単にできてしまう人がいるが、
その報告書をもとに
意思決定を行うことは苦手であって、
うまくいかないという人がいる。
ということは、その人は、
意思決定者としてではなく、
問題を整理するスタッフとして
成果をあげる人であるということになる。
●とるべき行動
自らの強み、仕事の仕方、価値ありとするものを知る。
人に聞くことによって、それらのことを知る。
●身につけるべき姿勢
常に強みを使って貢献することを考える。
とくに自らの強みに合った機会を大事にする。
「無能を並の水準にするには、
一流を超一流にするよりも
はるかに多くのエネルギーを必要とする。
しかるに、あまりに多くの人たち、
組織、そして学校の先生たちが、
無能を並にすることに懸命になっている。
資源にしても時間にしても、
有能な者をスターにするために
使わなければならない。」
~P.F.ドラッカー「プロフェショナルの原点」
(第4章 強みを生かす)
コメント