■第二の人生を準備する■~問題は飽きである。~

おはようございます。

薄曇りの川崎の朝、
しかし段々と明るさが増し、
気温上昇中。

熱い日曜日、
熱中症に気を付けてお過ごし下さい。


----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、
成果をあげるには、
自らを含めあらゆる者の強みを
機会の源泉としなければならない、
とした。


そして、
歴史上初めて、
人が組織よりも長生きするようになった、
と続ける。


そこでまったく新しい問題が生まれた。

それは、第二の人生をどうするかである。

ほとんどの人にとって、
同じ種類の仕事を
40年も50年も続けていれば、
飽きて、面白くなくなり、
惰性になり、耐えられなくなる。


だからと言って、
アマの時間つぶしでは飽きたらない。


趣味に時間を使ってもよいが、
プロの味を知っているからには、
趣味を生活の中心にもってくる気はない。


仕事以外のものに生きるには、
かつての貴族のように子供の頃から
慣れていなければならない。



●とるべき行動
  第二の人生のための準備を今日から始める。

●身につけるべき姿勢
  日常のこととして、第二の人生(セカンド・キャリア)、
  あるいはもう一つの人生(パラレル・キャリア)を意識し、
  目標を定め、計画する。


「順調にやってきた45歳あるいは50歳といえば、

 心身ともに働き盛りである。

 その彼らが仕事に飽きたということは、

 他への貢献、自らの成長のいずれにおいても、

 第一の人生では行き着くところまで行ったということであり、

 そのことを知ったということである。」


~P.F.ドラッカー「プロフェショナルの原点」
(第4章 強みを生かす)


















































コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~