■ノエル・ブレイスフォードの不運■~自らの近況は話さない~

 おはようございます。


曇り空の川崎の朝です。

未明まで時折雷鳴が響いてましたね。


今日も梅雨の一日、

雷雨の予報も出てますので、

気を付けて下さい。


水曜日、

今日も一日よろしくお願いします。


----------------------




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬




ドラッカーは、

この公的な不面目に加え、

クレアが彼のもとを去るという

私的な不運がノエルを襲った、

とした。



そして、三月の寒風が吹きすさぶ中、

ドラッカーを迎えた

ノエル・ブレイスフォードは、

そのような絶望の只中にあった、

と続ける。



しかしドラッカーには、

いつものように優しく

心遣いをし、

かつてのように、

小さいが心温まる楽しみも

用意していてくれた、

とする。






「それは、氷の残る小川の土手に


 芽を出した猫やなぎだった。


 彼は、自らの近況については


 話そうとしなかった。


 私に、妻のことや、私自身のことや、


 私の関心について話してくれと言った。」



(Ⅱヨーロッパ人々 9章 反体制運動家ブレイスフォードの挫折)

コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~