■人生や思想の一端に触れる■~近代企業の誕生~

 おはようございます。


雲の多い高知の朝です。


ミャンマーでの軍事クーデター発生から2年。


4年位前に高田馬場でミャンマーからの

20名ほどの留学生とのワークショップを

行ったことを思い出す。


彼らは学校に通いながらIT勉強会を

自分達で開催するまじめな青年達だった。


皆祖国の恵まれない環境の中、

日本で働いて、何とか家族を幸せにしたいと願う

熱意とひた向きさを強い覚悟で持っていた。


最悪の環境が続く中、

現在交流はないが無事で暮らせていることを願うばかり。


水曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



クレイムズは、

ドラッカーの人生や

思想の一端に触れる、

かけがえのない機会を

与えられたとする。



そしてその中には、

門外不出のストーリーや教えも

含まれていた、

と続ける。



インタビューをはじめてほどなく、

ドラッカーがより大きな文脈のなかで

クレイムズの狙いに貢献しようとする様子が、

はっきりと伝わってきた。





「そのための最善の方法は、


 近代企業の誕生から


 説き起こすことだと考えていたようだ。


 近代企業はいつ、


 どのようにして生まれ、


 組織のつくりはどのようなものだったのか――。」






(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第5章生来のマネジャーと中間管理者)

コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~