■人の意見を聞く■~口を閉じていればよい~

 おはようございます。


未明の高知、

今日も満天に星が浮かんでいます。

今朝は寒いです。


日中は晴れて、

ぽかぽかと過ごし易くなりそうです。


金曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



クレイムズは、

環境のよいとき、

悪いときにリーダーとして

成果をあげる条件について、

ドラッカーは明快な考えを

持っていたとした。



そして、ドラッカーが考える、

リーダーに求められる強みは

以下のとおりであると続ける。



◎その一。

あらゆる局面で

成果をあげるリーダーであるために

何より重要なのは、

人の意見を聞こうという意欲と、

そのための能力と習慣だ、

ということ。








「その気になれば誰でもできることだ。


 口を閉じていさえすればよいのだから」




(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第14章 リーダーにとって何より重要な仕事)

コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~