■失敗をあらかじめ織り込む■~独立した少数精鋭部隊~

 おはようございます。


曇り空の高知の朝、

さっきまで雨が降っていたようで、

道路が濡れています。


日中は断続的、

夕方から明日にかけては

しっかり振りそうです。


横浜に住む孫が遊びに来るので、

お仕事はしばらくお休みです。


月曜日、今週もよろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



クレイムズは、

『イノベーションのジレンマ』の巻末、

読者への手引きのなかで、

クリステンセンは、

破壊的技術については、

それを必要とする顧客を抱える組織に責任を負わせ、

ヒト、モノ、カネが

そこに流れるようにするべきだ、

と書いているとする。



くわえて、破壊的技術の責任者や開発チームを、

主力製品を扱う部門内に置くべきではない、

とも述べている。



むしろ、

ちょっとした前進が

士気の高揚につながるように、

ほかの部門から独立した

少数精鋭部隊を立ち上げるべきだ、

と強く訴えている。



クレイムズは、

クリステンセンのこの提案は、

ドラッカーの主張とも、

ピタリと重なり合うとする。









「クリステンセンは、


 『失敗をあらかじめ織り込んでおくとよい』


 とも述べている。


 最初からすべてをうまくこなそうとするのではなく、


 破壊的技術の商用化を学習のチャンスととらえ、


 必要に応じて軌道を修正するとよい、


 というのだ。」





(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第15章 イノベーションについて)


コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~