■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~

 おはようございます。


久しぶりに青空が広がる高知の朝です。


飛行機雲が東西に走ってます。

明日からGW後半、どこに向かってんのかなぁ。


木曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



ドラッカーの祖母は

路面電車に乗っているときに

若いナチス党員がつけている

ハーケンクロイツについて説教をした。



それを見ていたピーターは、

どうなることかと

息を殺していたという。



ナチス党員は当時すでに、

老女を平気でひどい目に遭わせるよう

訓練されていたのだが、

幸いその若い党員は

鉤十字を外してポケットに入れ、

何分かのちに路面電車を下りると、

祖母に向かって帽子をとって

一礼したのだ。










「家族全員が、


 祖母のこのふるまいを知って震え上がる一方、


 胸を熱くしたり、


 溜飲を下げたりもした。」





(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 エピローグ)


コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~