■毎週ふたつの作文を書く■~ひとりひとりの生徒と向き合う~
おはようございます。
曇り空の高知の朝です。
アングラ演劇の祖、
唐十郎さんが亡くなった。
寺山修司達と共に新しいカルチャーを
創造した先駆者。
自分の青年時代から影響を受けた人達が
段々と去っていくことはやはり寂しい。
しかしそういう年齢になったんでしょうね。
ゆっくりお休みください。
連休最終日の月曜、良い休日をお過ごし下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬
エルザ先生は、
学期のはじめの三週間は
試験やミニテストを行い、
生徒にどれだけ知識があるかを
確かめるとした。
その三週間の試験期間が終わると、
エルザ先生は一人ひとりの生徒と向き合い、
どの科目が一番良くできたか、
と訊いた。
ピーター少年が、
読解ですと答えると、
先生はうなずいたが、
その一方、
作文はもう少し練習
しなくてはいけないと言い、
毎週ふたつの作文を書き、
一つは先生が決めたテーマに従い、
もう一つは自分でテーマを決める、
という約束ごとを提案した。
「話し合いの最後に先生は、
『あなたは、自分で思っているよりも
算数がよくできますよ』
とも励ましてくれた。」
(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 エピローグ)
コメント