■ドラッカーへの慰留■~共産党とナチスに所属~

 おはようございます。


薄曇りの高知の朝です。

これから陽が射す時間もありそうです。


雨の心配はなさそうです。


金曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



ドラッカーが、

自宅でシュタールについての

著書の見本に目をとおしいたところ、

新聞社の同僚だったヘンシュが

突然訪ねてきた。



ドラッカーは、

ヘンシュをめぐっては、

ユダヤ人の美しいガールフレンドがおり、

共産党とナチスの両方に所属していることが、

強く印象に残っていたとする。



もっとも、

そのガールフレンドとは、

ヒトラーが政権をとったときに

別れたという。



ヘンシュは、

ドラッカーが大学だけでなく

新聞社も辞めると聞いて、

慰留に来たのだった。










「しかしドラッカーの決心は固かった。


 するとヘンシュは態度を変え、


 ドラッカーへの怒りをぶちまけた。」







(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 エピローグ)

コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~