■ドラッカーとは見る人■~望楼守リュンケウス~
おはようございます。
高知の朝、
青い空が広がっています。
今日はいくらか雲が出て、
その分暑さも収まるかも。
今週は段々下り坂、
明日は一雨ありそうです。
そういえばまだ梅雨は明けてないんですよね。
火曜日、今日も一日よろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬
上田さんは、
ドラッカー自身は自らを
社会生態学者と定義する、
とした。
そして、
自然生態学者が
自然を見て変化を教えるように、
ドラッカーは社会を見て
変化を教えると続ける。
その変化が本物の変化かどうかを見、
いかに使うかを教えるのだ。
ゲーテの『ファウスト』に登場する
望楼守リュンケウスに自らを擬し、
物見櫓から
「見るために生まれ、物見の役を仰せつけられ」
と謳う。
つまるところ、ドラッカーとは見る人である。
「環境問題、エネルギー問題、
途上国問題、教育問題など、
21世紀の問題とされているもののすべてが、
部分に分解して因果を追うだけでは
解決できない種類の問題である。」
(『ドラッカー時代を超える言葉』ドラッカーの方法論―社会生態学者)
コメント