■位置関係が大事■~仕事に必要な情報はどこにあるか。~







マネジャーの仕事、四つの視点。

3,4点目
◆上、下、横との関係
◆情報の流れにおける位置

マネジャーの仕事は、上司や同僚、部下との間でどの様な
位置関係を作るかによって規定されると共に、自らが必要とする情報と
その情報の流れの中での位置によっても規定される。

仕事に必要な情報は何であり、その情報はどこにあるのかを
常に意識する必要がある。
さらに、その情報を持つ人に対して、どのような情報をどういった理由で
必要とするのかについても理解してもらわなければならない。

また、周りの人が自分に対して、どのような情報を必要としているかについても
考えなければならないとする。



「仕事に必要な情報が何であり、

 どこから手に入れるかを常に考えなければならない。

 それらの情報を提供してくれる者に対して、

 必要とする情報の内容のみならず、

 その理由も理解してもらわなければならない。」


~P.F.ドラッカー「マネジメント」

(第5章 マネジャー  22 マネジャーの仕事)






   

コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■予期せぬ顧客が現れたとき(2)■~客がいなけりゃ話にならない~