■製品リーダーシップをもたらすもの■~定量的な概念ではない。~

おはようございます。
明るい日差しの川崎の朝です。

北陸、東北でやっと梅雨明け。
日本列島全体が本格的な夏突入です。

この夏は平均以上の暑い夏になるとのことです。
気をつけましょう。
----------------------



∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬

ドラッカーは、製品分析には、製品の定義と作業の種類という
二種類の意思決定が必要になるとした。

さらに、製品分析のためには、企業の外部における評価及び
製品の将来性についての評価を示す製品リーダーシップに関する分析を
行う必要がある。

リーダーシップを握るとは、どういうことなのか?
自社の製品が、市場や顧客のニーズに適合し、
顧客が、その製品に喜んで代価を払ってくれるという状態と言える。

企業が、いかにハイレベルな技術や知識を駆使して、高品質な生産物だと考えたとしても、
顧客がそう考えてくれなければ、リーダーシップを握っているとは言えない。

市場には、同じ種類の製品が競合品として沢山存在し、
顧客は、その中からどれを選ぶこともできる。
その中で、顧客が自社の製品を選択するということは、
競合品よりも優れた製品であると評価し、
そしてそのことを、自ら進んで代価を払うという
具体的な経済行為として表明してくれるということである。

一方、その半面で絶対的な市場シェアにある場合は、
リーダーシップは握っていないということになるとする。

なぜか?
独占的な企業や製品は、市場に競合品が存在しないということを意味し、
顧客は、ほかの製品を選ぶ選択肢がなく、選択可能な権利が与えられていない
状態になっているからだ。
ドラッカーは、独占企業の顧客は、常に第二の供給企業の出現を待望しており、
出現してくれさえすれば、そこへ群がり集まるとする。

「ある製品がリーダーシップをもつということは、

 市場や顧客のニーズに最も適合しているということである。

 純然たるニーズに適合しているということである。

 顧客が喜んで代価を払ってくれるということである。」

~P.F.ドラッカー「創造する経営者」(第3章 利益、資源、見通し)

   



コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~