■「何をすべきか」を問う■~やりたいことから始めない~
おはようございます。
薄曇りの川崎の朝です。
昨日は季節は連れの強風に驚かされました。
月曜日、今日は穏やかな一日になりそうです。
今週もよろしくお願いします。
----------------------
∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬
ドラッカーは、
有能なリーダーに共通する習慣の一つめは、
「やりたいことから始めない」
ことだとした。
そして、有能なリーダーシップの例として
第二次世界大戦終幕時のアメリカ大統領
トルーマンがとった行動を示す。
トルーマンは、社会改革を実現する経済政策を
遂行したいとの思いを持っていたが
外交問題についてはまったく知識を欠いていた。
「自分がやりたいこと」は、経済政策であった。
しかし、大統領に就任した時の国際社会は、
東西陣営間のせめぎ合いが
風雲急を告げる状態であり、
「何をすべきか」を考え抜いた結果
経済政策ではなく外交政策を断行することを決意した。
企業マネジメントも同様で、
キャッシュフローが回らない状況の中で、
得意の先端技術の研究に
リソースを投じるわけにはいかない。
「国務長官と国防長官から
それぞれ1時間ずつブリーフィングを受け、
「何をすべきか」を考え抜いたのです。」
~P.F.ドラッカー「ドラッカーの遺言」
(第5章 経営とは?リーダーとは?)
コメント