■第一に考えるべき事柄■~活かせないのは惰性~

 おはようございます。


未明の高知、

天頂にお月さんが浮かんでます。


今日から師走、早いですね。


金曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、

経営陣の仕事との関連では、

ITは情報ではなく

データを生み出してきたにすぎず、

まして、斬新な問いや戦略などを

創造してはこなかった、

とした。



クレイムズは、

経営幹部層が新しいテクノロジーを

活かせずにいるのは、

ほかの何にも増して

惰性によるところが大きいとする。



そして、19世紀はじめ以降、

組織は、コストの低減が

競争力を高めるためのカギである、

という考えをもとに

築かれてきたと続ける。



大企業が誕生してからというもの、

各社が発行するレポートは、

資産の保全、あるいは事業を

清算した場合の配分を

何よりも強く意識してきた。




「ところが第二次大戦の前後になると、


 ドラッカーらの思想家たちは、


 資産を守ったり、


 コストを管理したりするのは、


 経営トップが第一に考えるべき事柄ではない、


 と気づきはじめた。」


(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第13章 第四次情報革命)

コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~