■企業とは、絆である。■~組織にとって最も重要な資源~


おはようございます。

昨日は予報通りの雨。
今日は気持ちの良い快晴です。
----------------------



∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


 ドラッカーは、マネジメントの意義は、
人が成果をあげることにあるとした。

そして、企業とは、人の持つ能力であり、
その絆が重要である。
そのために、働く者への敬意と投資の重要性は
増大する一方であるとする。


「働く者は、雇われていること以上の存在である。

 市場が要求する知識、能力、コラボレーションを

 体現する存在である。

 組織は、人が組織を必要とする以上に人を必要とする。

 人は組織にとって最も重要な資源である。」

~『P.F.ドラッカー 理想企業を求めて』
  (第5章 企業は人である)



















コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~