■四つの経営戦略■~価値の源泉は人と知識にある。~


おはようございます。

五月晴れの川崎の朝。
ウォーキングには最適だが、
今日は研修。

----------------------



∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬

ドラッカーは、経営戦略は、人と知識にどれだけの投資をするかにより、
次の四つの戦略に分類できるとする。

●知識戦略
●サービス戦略
●仲介戦略
●業務戦略


●知識戦略
【CASE】
マッキンゼーは人事政策の基本を
”仕事と成長の機会を与え、仲間の一員としての自覚を促すこと”
において成果に結び付けている。

継続的な対面指導、挑戦的なコンサルティング経験、
集合学習がマッキンゼーの売り物である。

「マッキンゼーでは物としての生産物は報告書しかない。

 クライアントに提供できるものは専門能力だけである。

 マッキンゼーの成否は人と知識にかかっている。」

~『P.F.ドラッカー 理想企業を求めて』
  (第5章 企業は人である)


















コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~