■よき意図にすぎない意思決定■~仕事に移し、成果に結びつける。~

おはようございます。

薄日の射す川崎の朝、
秋の風情の青空が広がってます。

東京地方は週末に向け、
天気下り坂の予報。

8月も残すところ2日、
今日もよろしくお願いします。

----------------------













∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


組織として最小限持たなければならない
7つの条件、その5 

◆意思決定の容易さ

いかなる組織構造でも
意思決定が行われる。
その際、正しい問題を、
正しいレベルで意思決定を行い、
実際の仕事に移し、
成果に結びつけなければならない。

組織構造がこのプロセスの
阻害要因となってはならず、
意思決定を強化するもので
なければならない。

意思決定にとっての阻害要因とは
どのようなものか?

ひとつは、
常に上位マネジメントが
意思決定を行わざるを
えなくなっていること

二つ目は、
構造が複雑で、明快さに欠け、
致命的に重要な問題の発生が
わからなくなること

さらに、
まちがった問題や成果に関わりのない
縄張り意識に対して組織の関心を
向けさせること


ドラッカーは、
組織構造の在り方は、
意思決定を組織や個人の仕事に移すことに
大きな影響を与える、とする。


「意思決定は、それが仕事として

 あるいは行動として実行に移され、

 成果をもたらさないかぎり、

 よき意図にすぎない。」


~P.F.ドラッカー「マネジメント」

(第7章 マネジメントの組織 33 組織の条件)




























































































コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~