■80:20の法則■~当然視せず疑うこと~

 おはようございます。


未明の高知、

星が見えない暗い空から冷気降ってきます。


昨日は結局晴れ間がなく、

肌寒い一日でしたが、

今日はどうなんでしょうか。


いよいよ師走、

気ぜわしい時期となりました。


木曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬




ドラッカーは、

病院は緊急案件に対応するために

組織があるわけなので、

緊急事態との相性が良いが、

患者の八割である命の危険とは

無縁な患者への対処は、

目を覆うばかりだとした。



クレイムズは、

病院をめぐるドラッカーの

「80%の法則」からは、

事業を新たな視点から

眺める必要性が伝わってくる、

と続ける。



企業の売り上げの80%は

全顧客の20%からもたらされる、

という80:20の法則は、

以前からよく知られる自明の理だが、

ドラッカーは、

この法則をべつの角度からとらえた。







「企業はごく一部の顧客に仕えるためにある


 という事実に光をあて、


 企業の土台をなす仮説や


 戦略について再考するよう、


 わたしたちに迫ったのである。


 そのためのカギは、


 何に関しても当然視せず


  疑ってみることだろう。」





(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第3章 組織のほころび)

コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~