■病気を退治すること■~使命は地に足のついたもの~

 おはようございます。


厳しい冷え込みの高知の朝です。

日中も寒そうですね。


水曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬




ドラッカーはかつて、

病院の使命を定める仕事は

単純だと思うかもしれないが、

そうではなかった、

と語っていた。



たいていの病院は、

型どおりに、

医療に尽くすのが

わたしたちの使命です、

と謳っているが、

ドラッカーは、

それはただの

美辞麗句に過ぎないとして、

見向きもしなかった。



それは、病院事業の本質を見誤っており、

病院は医療を提供するのではなく、

病気を退治するのが仕事だとした。





「使命は地に足のついたものでなくてはいけません。


 さもないと、


 善意をただ言葉にしただけで


 終わりかねませんからね」





(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第3章 組織のほころび)


コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~