■正しいことを行う■~効率よりも効果~
おはようございます。
未明の高知、
冷え込んでます。
深夜に一撃があった。
震度3であったが
音がして立揺れに感じた。
一瞬来たか、と思ったが一撃で終わった。
大地震が身近な状況であることに
改めて気づかされた。
木曜日、今日も一日よろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬
ドラッカーは、
大多数のマネジャーが
落とし穴に陥らないために
知らなければならない
八つの現実を示した。
その二つ目は、
結果は問題の解決ではなく、
機会の探究から生まれる、
ということであった。
知らなければならない
現実その三は、
結果を出すには、
ヒト、モノ、カネを
事業機会に投入しなくては
いけないということ。
ドラッカーは、
ヒト、モノ、カネを
問題解決に充てて、
ムダにしてしまっているマネジャーが、
あまりに多い、
とする。
「明日を切り開くとは、
チャンスを最大限つかみとることである。
つまり、効率よりも効果のほうが企業にとっては大切なのだ。
カギとなるのは、
『いかに正しく行うか』よりも
『いかに正しいことを行うか』である」
(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第4章顧客の視点に立つ)
コメント