■組織の綻びを防ぐ■~一度に二つが限度~
おはようございます。
月曜日の高知、
未明の空は雲で
覆われているようです。
日中はいくらか雲はとれそうですが、
陽射しは期待できないようですね。
暖かくしてお過ごし下さい。
月曜日、今週もよろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬
クレイムズは、
災難、方針誤り、冴えない手法、
成果を妨げる習慣などを
可能なかぎり避けるには、
いくつもの手立てがある、
とする。
◎適材適所を心がけ、強みを最大限に引き出す
◎優先すべき仕事を紙に書き出す
(ただし、多くてもふたつまで)
部下たちにも、優先事項に力を注ぐよう促す。
ドラッカーの教えによれば、
どんなマネジャーでも、
優先的に取り組める仕事は一度に
二つが限度だという。
◎外向きの発想をする
顧客と接する時間を
マネジャー全員に持たせるべきだ。
なぜなら、結果はすべて
市場しだいなのだから
(このテーマについては、次の章で詳しく取り上げる)。
「◎制度、方針、業務の手順などを見直す
不必要に煩雑な仕事や、
生産性の足を引っ張る仕事や仕組みを取り除く。
◎報酬のありかたを再検討する
本当に意味ある成果をあげた人に、
高い報酬が支払われるようにする。」
(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第3章 組織のほころび)
コメント