■会議や調整が必要な職務■~仕事と旅行は同時にはできない。~


おはようございます。

小雨そぼ降る川崎の朝です。

涼しくて気持ちがいいですね。
今日は、降ったりやんだりの一日の様ですね。

傘はお忘れなく。

----------------------












∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬

マネジャーの働きに障害となる
6つの間違った考えや行動、

その四
◆会議や調整が必要な職務

ドラッカーは、マネジャーは、
単なる調整者ではなく、
自らも仕事をする
プレーイング・マネジャーでなければ
ならないとした。

しかしその仕事は、
自分自身と直接の部下でできる範囲で
できるものにしなければならないとする。

会議や他部門との調整が多いと
自らの仕事が進まない。

会議や調整が多いということは、
仕事の切り分けや
権限の委譲が適切でないことの表れでもある。

また出張に関しても同様で、
頻繁に出張していては仕事に
取り組む時間が制限されてしまう。


「会議や調整が必要な職務はまちがっている。

 頻繁に出張しなければならない職務もまちがっている。

 仕事と会議が同時にできないのと同様、

 仕事と旅行も同時にはできない。」

                  
~「マネジメント【エッセンシャル版】」-(パート2 第5章 マネジャー  22 マネジャーの仕事)























コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~