■再度動かす■~組織全体に対しての不公正~

おはようございます。

朝から暑い日差しの川崎、
今日も酷暑の予報、お気を付け下さい。


今日は祝日、海の日。

田中朗さんの巴里の小唄を美味しいワインと共に楽しんできます。

良い休日をお過ごし下さい。

----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



ドラッカーは、
人事についての決定は、
経営者がどの程度有能かを明らかにする、
とした。


そして、
成果をあげられない者は
容赦なく異動させなければならない、
と続ける。


もし上司がそれをできなければ、
ほかの者を腐らせることとなり、
組織全体に対して不公正となる。


そのような上司の無能によって
成果と認知の機会を奪われる部下に対して
不公正であると共に、
本人にとって意味なく残酷である。

実は、本人は自らが不適格であることを知っており、
ストレスによって追いつめられ、
本人自身が脱出をひそかに願っているものである。


  

●とるべき行動
  成果をあげられない者は、成果をあげられるポストヘ異動させる。

●身につけるべき姿勢
  組織に働く者全員が成果をあげられるようにする。




「間違った人事によって異動させた者を

 そのままにしておくことは温情ではない。

 意地悪である。

 辞めさせる理由はない。

 一流の技術者、一流の分析専門家、一流の販売部長は

 常に必要である。

 妥当な解決案は、前のポスト、

 あるいはそれに相当するポストに戻すことである。」


~P.F.ドラッカー「プロフェショナルの原点」
(第4章 強みを生かす)














































コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~