■教育成果への責任■~教師や教授の恥~

おはようございます。

明るい空の広がる川崎の朝です。
この暖かさは、夜まで続きます。
夜桜に打って付けです。

----------------------


















∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


 
ドラッカーは、
今日の教育における生産性の低さもまた、
責任を問われる問題であると続ける。

金を求め、すぐもらえないからといって
不満を言うだけでは責任は果たせない。

何よりも、知識に関わる者は、
教育の成果に責任をもつ。


「成績の悪い生徒や学生を

 責めることは許されない。

 できない生徒や学生は、

 学校や大学の責任である。

 意欲のない生徒や学生は、

 学校や大学の恥であり、

 教師、教授の罪である。」


~『イノベーターの条件』
(Part4 問われる知識と教育 1章 知識の政治学)











コメント

このブログの人気の投稿

■重要な情報を握っているのは(1)■~「ノンカスタマー(非顧客)」とは~

■プロフィットセンターは存在するか(2)■~企業の外部にいる者~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~