■大学が必要とする人間■~知識をないがしろにするもの~


おはようございます。

雲の多い川崎の朝です。

雨模様の一日、
雨具の携帯をお忘れなく。

----------------------


















∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


ドラッカーは、
大学は同じ種類の人間ではなく、
多様な人間が必要だとする。

そして、今日のように博士号を重視し、
狭い専門分野の研究だけを重視することは、
知識をないがしろにするものであると続ける。

そのような人間も必要だが、
それぞれの分野に少しいればよい。



「もっとも必要とされているのは、

 自らの専門分野の情報を

 成果に結びつけることのできる者であり、

 それを教えることのできる者である。」


~『イノベーターの条件』
(Part4 問われる知識と教育 1章 知識の政治学)











コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~