■会社全体の戦略■~テスコへの愛着心~
おはようございます。
未明の高知、
東南の空に斜めに傾いた三日月が
周りには数々の星たちを
従えるように浮かんでいます。
澄んだ夜空、今日も晴れそうですね。
水曜日、今日も一日よろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬
クレイムズは、
テスコは苦境から抜け出すために、
いくつもの取り組みを何年も続けた、
とした。
そして、とりわけ大きな意味を持ったのは、
「TWIST」(Tesco Week in Store Together)運動で、
これは、マネジャーたちに
それまで経験したことのない仕事を与え、
より良い顧客理解を通して、
自分の仕事が会社全体の戦略と
どう関わっているかを
実感させようという運動だった、
と続ける。
この一環として例えば、
物流やITのマネジャーは
店内の在庫補充を担い、
CEOはレジ係として
お客さまに対応した。
「このほかにも
いくつかの取り組みが功を奏して、
お客さまの満足度が高まり、
ひいてはテスコへの
愛着心が強まった。」
(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第4章顧客の視点に立つ)
コメント