■技術のダイナミクスを理解せよ(3)■~ビジョン、思想、言葉の変化を知覚する~
おはようございます。
薄曇りの高知の朝です。
まもなく雨が降り始め、
一日続きそうです。
木曜日、今日も一日よろしくお願い。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬
~『断絶の時代』から
ドラッカーは、
技術の変化を知るための三つの方法を示す。
その第三の方法は、
人々のビジョン、思想、言葉の変化を
知覚すること。
技術を通じて、
経済、社会、文化を動かすものが、
ビジョンであり、
ドラッカーは、
自動車産業、データ処理、新素材という
三つの例を示す。
まずは自動車産業。
「ヘンリー・フォードは何も発明しなかったが、
大量生産、大衆市場、大量販売という
ビジョンを持っていた。」
(『ドラッカー時代を超える言葉』Ⅴ 変化を捉える 1 いかに変化を知覚するか ポストモダンの作法)
コメント